木曽駒から下山後は八ケ岳の美濃戸口に移動し車中泊。美濃戸口と赤岳山荘までの車道はすごい悪路で乗用車タイプの車だとかなり厳しいです。天気は午前中は良かったですが、午後近くから雲が出てきて視界が悪くなりました。
美濃戸山荘からは北沢コースに入り赤岳鉱泉を目指します。しばらく車道を歩きます。
車道終了後はトウヒ等の針葉樹林の中を進みます。地面は深いコケに覆われ雰囲気が素晴らしいです。
赤岳鉱泉です。泊まってみたくなる小奇麗な山小屋でした。冬は屋外に足場を組んで水を散布して氷の壁を造っています。(アイスキャンデー)
中山乗越から行者小屋へ。大同心・小同心が聳えています。やはり雪の時期がさまになるようです。
地蔵尾根を登りました。急な鉄階段や鎖場があり、結構きつい登りが続きます。
赤岳直下の赤岳天望荘です。また山頂には赤岳頂上山荘が見えています。山小屋が充実している山域です。
赤岳山頂から阿弥陀岳方面です。まだ視界がありましたが間もなくガスってきました。
腰が曲がっていたということで2回目の撮影です。意識的に腰を伸ばしています。
下りは文三郎尾根を行者小屋へ。そして南沢コースを赤岳山荘に下山いたしました。
コメントをお書きください