山水会の会山行で田代岳と森吉山を登る予定で6名で2/20出掛けた。1日目は「たしろ温泉ユップラ」で青森発のメンバーと待ち合わせ、そして大広手登山口へ。天気は曇りだが何とか持ちそうである。登山口は女性のスノーシュー3人組と後から来たテレマーカー3人組と我々6人でスタート準備です。女性組は夏道に沿ったコースへ、我々は登山口の左側の尾根に取り付く。間もなくテレマーカー組も同じ尾根を登って来た。ラッセルを互いに交代しながら快適なブナの尾根を進む。湿原手前当たりからガスが濃くなり湿原は完璧なホワイトアウト状態となった。テレマーカー組は山頂ドーム下で引き返しましたが、我々は山頂も目指す。山頂鳥居も本当に近くに行かないと見えず、そして目を凝らすと山頂神社が確認できた。中に入り昼食を食べ早々に下山する。尾根取り付きまではシールを張ったままメンバーを確認しながらガスの中を滑る。あとはシールを外し想定外の良い雪を滑ることができた。下山後「たしろ温泉ユップラ」で汗を流し阿仁スキー場近くに移動幕営する。夜半から降り出した雨が2/21朝も止まず森吉山は断念し帰八した。
ブナの気持ち良い尾根筋をテレマーカー組と相前後しながら登ります。
湿原近くになったらガスが濃くなってきました。
山頂の鳥居です。何年か前に来た時よりも雪が少なく鳥居は潜れます。
阿仁スキー場下にある休館中の施設駐車場にテントを張ったら、2/21朝除雪車が来て追い立てられ早々に退散しました。森吉山は登れなかったが久しぶりのテント生活でメンバーの絆が深まった気がしました。皆さんお疲れさまでした。再来週は岩手の山を楽しむ予定です。
コメントをお書きください