10/21(金)仙人岱ヒュッテに正月用の灯油を荷揚げして来ました。当日八甲田は積雪の為、谷地~酸ケ湯間は通行止めで増沢・田代平経由で酸ケ湯に迂回して入りました。天気は悪く大岳はガスの中ではありましたが、それでも何人かは登っているようです。9時頃出発しましたが、間もなく下山して来る登山者3人とすれ違う。話しを聞くと地獄湯ノ沢が風が強くて引き返して来たようです。無事に荷揚げ終了し下山後は城ケ倉大橋と中野もみじ山の紅葉を見て所用がある弘前へ移動した。
酸ケ湯周辺の紅葉はすでに終盤です。久々の重荷なので気合を入れて出発します。
火山ガスですっかり竹ヤブが枯れています。
南八甲田の展望所です。ゆっくりと歩いて来ましたが結構肩にきています。
いつも冷たい強風の洗礼を受ける地獄湯ノ沢です。木の橋も滑るので慎重に渡ります。
エビの尻尾が木の枝に付着しまるでサンゴのようです。
小岳もガスで見えない仙人岱です。小屋に向かうが足跡はありません。
ようやく仙人岱ヒュッテ到着です。ヤレヤレ!!
アオモリトドマツが冬らしく白い衣を纏っています。
しばらくしたら小岳・高田大岳が見えて来ました。小屋で少し休憩後そのまま酸ケ湯に下山、雪が解け始めぐちゃぐちゃになった登山道を長靴で快適に歩くことが出来ました。
城ケ倉大橋からの紅葉です。飛ばされる位の風が吹いています。
城ケ倉渓谷に紅葉が映えています。
中野もみじ山の紅葉はまだ早い感じです。
定番の撮影ポイントですが、これから段々とよくなってくることでしょう!!
今朝弘前からの帰路八甲田は夜間通行止めで、また田代平・増沢経由で八戸に戻りました。そろそろ冬タイヤに交換するつもりです。
コメントをお書きください