術後体力の低下が著しく、ジムに通ってトレーニングをして来た。長丁場の南八甲田・赤倉岳で調子をみることにした。蔦温泉7時30分に出発し、菅沼から東尾根に取付き山頂を目指すことにする。天気は曇りだったが段々と青空も見え始めまずまずです。ラッセルも足首程度なので苦になりません。今回スキーの重量を考え、セミファットの板にしたので沈み込みはあります。家内とラッセルを交代しながら11時50分山頂到着です。気分よく登って来ましたが残念なことに櫛ケ峯方面からスノーモービルのエンジン音が聞こえています。今の時期登山者も居ないので我が物顔で爆走しているのでしょう。トレーニングの成果もあったようなのでジム通いは継続です。滑りも弱層テストもOKなので、重めのパウダーではありましたが快適な急斜面に滑り込み満足・満足!!
水面が凍っている菅沼の縁を進み、東尾根の急斜面に取り付きます。
緩やかな東尾根には所々にブナの大木が残っています。
1001ピークは巻いて滝ノ沢の源頭を目指します。赤倉岳山頂が見えて来ました。
滝ノ沢の源頭です。風もなく穏やかな天気です。
滝ノ沢源頭からは手前1090mピーク、そして真っ白な高田大岳が一際目立ちます。
ダケカンバの林間を登り南東尾根に向かいます。
気持ちのよいダケカンバの斜面です。右側のピークはP1001です。
パックぎみの南東尾根を登ります。東側から雲が出始めました。
乗鞍岳が見えて来ました。山頂はもうすぐです。ガンバ!!
山頂到着です。高田大岳は見えなくなっています。少しお疲れぎみかな?
なかなか良い斜面です。まだブッシュが気になる箇所もありました。
滝ノ沢850m付近まで滑り降り、東尾根に回り込み一路菅沼へ。ここからシールを付け小山を登り蔦温泉へ14時10分着でした。
コメントをお書きください