里山・梵珠山を登る

2/4(土)十和田山岳会の皆さんと梵珠山に登って来ました。天気予報では久しぶりのお日様マークが半分出ていました。9時頃登山口に到着したがすでに何台もの車が停まっています。ラッセルを覚悟していたが楽できそうです。全般的に青森市内は雪が少なく除雪作業も軽減されているようです。

総員10名、出発前皆さん元気です。ワカンの装着もばっちりです。

マンガンコースはトレースがしっかりと出来ていて楽ちんです。先頭は80歳を過ぎたS山会長です。

陸奥湾展望所の標柱に可愛い雪だるまです。青森市内がしっかり見えています。

休憩時はとにかく賑やかです。つい時間オーバーになってしまいます。

越口近くなったら木々に雪が着き始めてきました。

9合目近くのブナ林です。雪が着いて綺麗です!!

山頂です。むつ湾・青森市内が眼下に見えています。

全員無事登頂お疲れさまでした。風が少し出てきたので釈迦堂山分岐付近で軽テントを設営して昼食です。ゆっくり昼食を食べサワグルミコースを下山です。途中コースをショートカットしながら、雪の斜面を滑り降りる感じで歩き楽しみました。あっという間に登山口に着き、丁度出迎えのバスもタイミングよく来て車上の人となりました。天気にも恵まれ皆さん楽しんでくれたようでした。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    十和田のs.s (月曜日, 06 2月 2017 11:07)

    阿保さんのツァーに1度参加したいと思っていました。
    写真を見て、自分が下ばかり向いて歩いていることを、再確認してしまいました。
    晴れた立春の日に、真っ白な山を歩くことができてラッキー!!でした。
    昼食時の三角テント ばっちりでしたね。ついおしゃべりが多くなって…
     ありがとうございました。

  • #2

    ABO (月曜日, 06 2月 2017 21:26)

    十和田のS.Sさん
    コメントありがとうございます。皆さん足元を見て登っていますよ。
    どうしてもワカンを履いて登る場合仕方ないと思います。
    私も下を向いて登っていますよ。気にせず自然体で登りましょう。

2016年

6/18~20下見山行他

5/2~5/5 GWの山行

2015年

2014年

8/26 8月のガイド終了

8/13お盆で一時帰宅

7/29ご無沙汰しています

7/7 20日ぶりに帰宅

6/16長期出張から一時帰宅

6/1八戸山水会岩登り講習会

5/25田植えと帰り道の風景

5/18終日ガスに包まれた八甲田

5/14新緑の戸来岳

5/7ワカンで小岳・大岳へ

5/3八戸山水会総会とスキー合宿

4/30曇りの岩木山を滑る

4/29静かな北八甲田を滑る

4/27連チャンの櫛ケ峯縦走

4/24良い天気に誘われて北八甲田へ

4/20最高の雪と天気の櫛ケ峯

4/16雪質最高の南八甲田ゴールデンルート

4/14睡蓮沼から駒ケ峰へ

4/12横岳・南沢岳周回コースを滑る

4/10ツアー登山研修会に参加

4/6真冬に逆戻りの八甲田

4/2晴天の北八甲田

4/1南八甲田ゴールデンコースを滑る

3/29悪雪のツアー

3/28クライミングジム「ノースロック」いよいよオープンへ

3/23大雪のあとの岩木山

3/15仙人橋から赤沼・松森へ

3/11真冬並みの天気の中、十和田三山スキー縦走

3/9想定外の好天気

3/8風雪厳しい八甲田

3/2南赤倉岳を滑る

3/1ガリガリの雛岳を滑ってきました

2/22北赤倉岳スキーガイド

2/13スキーで階上岳へ

2/11穏やかな八甲田

2/6ノソウケ峠から階上岳縦走

2/2雨になった南八甲田・横岳

1/25 14名で遠島山へ

1/24高田大岳山頂から滑る

1/22ボッカ訓練で階上岳へ

1/19雛岳スキーガイド

1/13八戸山水会新年山行

1/11南赤倉岳スキーガイド

1/6今年も自宅から歩いて階上岳へ

1/3初ガイドは雛岳

1/12014年元旦八甲田は吹雪

12/27赤沼にスノートレッキング

12/26雛岳でパウダーを頂きました

12/15シバレタ階上岳